デモ口座でくるくるワイド(2回目)を運用しはじめてから2ヶ月が経ったので運用実績の報告です。デモ口座はAxioryを使っています。
“【2019年12月】10万円くるくるワイド運用実績。月利10%に手が届いたのか!” の続きを読むくるくるワイドが年率200%を達成するカラクリ!聖域である裁量の謎を解き明かしたい。
最近はくるくるワイドの仕組みを解明することに情熱を注いでいるよ。具体的には裁量の部分だ。やっぱりくるくるワイドの聖域とも言える裁量のカラクリをどうにかしなければならないんだ。
“くるくるワイドが年率200%を達成するカラクリ!聖域である裁量の謎を解き明かしたい。” の続きを読むグルグルトレインをやるなら本体ナンピンのくるくるワイドの方がいいのではないかな?
グルグルトレインは川崎ドルえもんさんが考えたくるくるワイドの有名なアレンジです。特徴は裁量がないので誰でも同じような結果がでることです。本は持っていませんが一応アマゾンのKindleunlimitedで一通り勉強しました。
“グルグルトレインをやるなら本体ナンピンのくるくるワイドの方がいいのではないかな?” の続きを読むトレードの裁量の上手い下手は、相場の上がり下がりを予測するってこととは違うと思うんだ。
くるくるワイドの裁量で悩んでいるよ。どうすれば魚屋さんに少しでも近づけるのか?裁量トレードのスキルの向上はやっぱり必要だと思う。でも私が考えている裁量が上手っていうイメージは間違っていたような気がするんだな。
“トレードの裁量の上手い下手は、相場の上がり下がりを予測するってこととは違うと思うんだ。” の続きを読むトラップレンジを狭くすればノーリスクで攻撃力を5倍に上げられるなんて知らなかったよ!
最近だと日足より週足をよく見るようになって、なんとなくだけど抵抗線と支持線とレンジを意識できるようになったと思うんだ。最初は全く漠然とトレードをやっていたから着実な進歩だよね。
“トラップレンジを狭くすればノーリスクで攻撃力を5倍に上げられるなんて知らなかったよ!” の続きを読むくるくるワイドの運用で絶対に必要な仮想建値の考え方。
くるくるワイドの基本になるのは本体、トラップ、ヘッジトレードの3つ。さらに実際の運用では仮想建値の考え方が絶対に必要になってくる。
“くるくるワイドの運用で絶対に必要な仮想建値の考え方。” の続きを読む